header

スタッフブログ

提灯の組み立て①

2016.07.12

今日の松江は朝から小雨模様になっています。気温も高く蒸し暑い一日になりそうですね。★あとひと月でお盆を迎える時期となりました。今回から数回にわたり盆提灯の組み立て方についてご説明させていただきます。付属されている説明書をご覧いただければどなたでも組み立てられるようになっていますが、一般的な大内提灯を例に組み立てのポイントなども合わせてご案内させて頂きたいと思います。写真は提灯の台座部分の部品構成です。丸い台座は「つば」「ろくろ」などと呼ばれ、「下足」を差し込む3つの穴があり、中ほどには電球を支えるソケットの通し穴と中心にソケットの固定穴があります。さらに3本の「下足」とそれをつなぐ三つ又形状の「三角」で台座部分は構成されています。「下足」はこのように差し込むタイプのほかネジで固定するタイプやスライドさせて固定するタイプのものなどがありますが、概ね組み立て方は同じです。★明日も雨の予報になりました。梅雨明けまであと暫くですね。