「清浄明潔」
2023.04.11
今日は穏やかな朝を迎えています。日中の気温も上昇しそうですね。★暦の上では「清明(せいめい)」を迎えました。これは「清浄明潔(しょうじょうめいけつ)」を略したもので、暦便覧には「万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれるなり」と記されています。穏やかな気候とともに大自然の営みが活発になり、草木も生き生きと成長する頃と意訳されます。この時期以降には普段の生活の中でも寒さを感じることはほとんどなくなって、何をするにも良い季節になったように感じますね。★爽やかな春風が吹くこの時期になると、札所巡りや寺院などを巡っての供養が行われるようになります。松江では「六地蔵巡り」や「三十三観音巡り」などの札打ちが行われており、特に「松江六地蔵」は松江築城(慶長十二年・1607)以前からあったと言われ、古くから故人の冥福を祈り多くの人々が巡礼されてきたようです。「松江六地蔵」の起源については諸説あるようですが、地誌『雲陽大数録』には大庭社(神魂神社)から佐陀社(佐太神社)へイザナミノミコトの御神輿が巡幸されたさい、道筋で休み奉った所に地蔵を安置したと記されています。平安末期以降広く普及したとされるお地蔵さまが今もなお大切に祀られていることは、多くの人々の心の支えになってきた証なのかもしれませんね。★早くも玄関口ではツバメの姿を見かけるようになっています。日中には強い日差しも感じるようになりましたね。