「早春」
2020.02.15
昨日は気温も上昇して春のような陽気になりましたね。松江城の椿谷でも梅の花が咲き始め、独特の甘い香りを漂わせていました。★「東風吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」(春の東風が吹いたら その香りを送っておくれ 梅の花よ 主人がいないからといって 咲く春を忘れてくれるなよ) これは「学問の神様」と言われる菅原道真公が詠んだ梅の歌です。道真は幼少の頃から勉学に励み、異例のスピードで出世を果たし右大臣にまで上り詰めます。しかし、学者の身分でありながら、宇多天皇や醍醐天皇の信任を得て出世する道真を妬む政敵の藤原時平のありもしない讒言(ざんげん)によって、道真は九州の大宰府に左遷されることになります。この歌は梅の花をこよなく愛した道真公が京の都を離れる際に詠んだ歌と伝えられています。その後、京に戻ることなく亡くなった菅原道真公の死後に起こった疫病や天変地異は道真公の祟りと言われるようになり、道真公を弔うために京都に北野天満宮が建立されます。それからも各地で道真公を祀る天満宮が立てられ、全国では一万社以上になったそうです。のちに菅原道真が幼少の頃から勤勉であったことから「学問の神様」としての信仰が定着し、現代では「受験の神様」とも言われるようになっています。★明日からの天気は下り坂となりそうですね。週明けの前半は気温も下がる予報になりました。